夏・舟あそび展2022 2022 Exhibition Workshop2022年7月29日2023年4月15日 ~今井美智×竹中直哉・畑尾更乃×西田健二~ きらきら輝く海と空。緑深き山々。美しい珠洲の夏。お茶は互いに心を許 […] Read more
花月窯展2022 Exhibition2022年6月19日2022年6月19日 ~志村睦彦×宮岡麻衣子~ 北陸での初個展となります。高麗や李朝、古伊万里がお好きなお二人。どこか大陸の雰囲気を […] Read more
珠洲焼 篠原敬陶展2022 Exhibition2022年5月12日2022年6月18日 六十歳を過ぎてから「一期一会」を日々意識する人生に「果てあり」であるされど芸に「果てなし」日々奮闘せよと先達の […] Read more
上野雄次 花いけ教室2022 Workshop2022年5月12日2022年6月18日 珠洲焼 篠原敬のお好きな花器を使い、自然にあるどの部分の打つ草氏を生かし生ける顔、それぞれが自由に生けた中から […] Read more
山田節子さん トークイベント20222022年5月12日2022年5月12日 半世紀、器と向き合ってきた先達に今聞きたい・・・ 『繋ぐ人』 「ものを作る人」と「ものを使う人」を繋ぐ仕事。 […] Read more
金継ぎ教室《一人立ち編》2022 Workshop2022年5月12日2022年6月18日 一日で金継ぎのやり方を解説、体験?! 目指すは、1人で金継ができる方を増やして、漆の魅力や、ものを大切にするお […] Read more
春、舟あそびしませんか?2022 Exhibition2022年3月25日2022年6月18日 今シーズンのスタートは、MOCCAさんの素敵なお花と共にはじまります! お野菜を買うようにお花を!自然がつくる […] Read more
しつらう展2021 Exhibition2021年9月29日2022年6月18日 下村豊【平面】 塚田美登里【ガラス】 中村信喬【人形】 橋場信夫【平面】 矢野太昭【ガラス】 山本 基【イン […] Read more
三笘 修 陶展2021 Exhibition2021年8月13日2022年6月18日 ~自然(じねん)からの恵み~ 昨年、工房に行くのを断念した私に、数枚の画像を送ってくれた。火山活動でできたと思 […] Read more
夏を楽しむ道具展2021 Exhibition2021年7月27日2021年8月13日 何か楽しいことを想像する。 竹籠から取り出したポジャギの包を広げると、敷物となり人を呼び込む場となる。中の巾着 […] Read more